国産栗の栗ごはん 茶漬けだし付き
予約商品
オンライン販売
※炊き込みご飯の素 米2合用
¥6,480
(税込)
1セット 3~4人前
販売時期
2025/9/12(金)~2025/10/16(木)
※店舗によって取扱状況が異なります。あらかじめご了承ください。
お渡し日:2025/10/3(金)~2025/10/26(日)金土日祝
お召し上がり期間:店頭受取り予約とオンラインショップで異なります。それぞれのページでご確認ください。
国産栗の豊かな甘みと、ほくほくとした食感が楽しめる炊き込みごはんキットです。淡路島の藻塩が栗本来の風味を引き立て、奥深い味わいに仕上がります。銀だら味噌と茶漬けだしを添えて、ひと品で二通りの余韻が楽しめます
※ご自宅で仕上げていただく商品です。
※ご用意いただくもの:米2合、お好みで三つ葉
- 詳細情報
-
セット内容
栗/藻塩/炊飯だし/茶漬け用だし 2パック/銀だら味噌/黒煎りごま
サイズ・重量(約)
縦17×横32×高さ11cm・1350g(箱込)
- おいしい召し上がり方
-
[おいしい作り方]
調理時間約15分(米の浸水·炊飯時間を除く)
①米2合を研ぎ、約30分浸水させます。ざるに上げて水を切り、準備した炊飯器具に入れてください。
②炊飯器具に「炊飯だし」を入れた後、「藻塩」「栗」の順に鍋に偏りなく入れてください。
炊飯器の場合:炊き込みご飯モード、もしくは白米モードで炊飯してください。
土鍋または鍋の場合:(※2~3合炊きの鍋を推奨)
蓋をして中火にかけます。沸騰したら弱火にし約12~15分炊きます。
(だしがなくなっていたら出来上がりのサインです)
※炊き時間は鍋の大きさ、火加減により前後する場合があります。
③炊き上がったら火を止めて約15分蒸らします。
④お好みで「黒煎りごま」、「銀だら味噌」、〆には「茶漬け用だし」をかけて召し上がってください。
※三つ葉を添えていただくのもおすすめです。
[茶漬け用だしの温め方]
湯せんの場合:沸騰したたっぷりのお湯に、袋ごと「茶漬け用だし」を入れて再沸騰させてください。
※鍋のフチに袋がつくと破れる恐れがあります。
※お湯が少ないと空だきになる危険性がありますので、十分な大きさの鍋をご使用ください。
電子レンジの場合:袋から耐熱容器にだしを移し、ラップをかけ、1袋につき電子レンジ(500W)で約2分30秒温めてください。
※調理の際には、やけどにご注意ください。
- 特定原材料等
- 小麦・くるみ・大豆・ゼラチン・ごま
- 栄養成分表示
-
1包装あたり / 推定値
熱量:853kcal、たんぱく質:24.7g、脂質:18.5g、炭水化物:144.9g、糖質:120.4g、食塩相当量:11.6g
2025年9月12日現在
46518
- ・メニューの一部を紹介しています。店舗によって取扱状況が異なります。あらかじめご了承ください。
- ・掲載写真はイメージです。写真と実際の内容が異なる場合があります。また予告なしに商品内容を変更する場合があります。
- ・表示価格は、消費税を切り上げ表示した消費税込みの価格です。切り捨て表示の店舗では価格が異なる場合があります。※店内飲食の場合は税率が異なるため、別価格となります。
- ・販売期間は変更する場合があります。
- ・冷蔵商品は、お持ち帰り後すみやかに冷蔵庫(10℃以下)へ入れてください。冷凍の商品の場合は冷凍庫(-18℃以下)へ入れてください。
- ・必ず各商品に記載の期限内にお召し上がりください。期限の記載がない商品はお渡し日の当日中にお召し上がりください。
- ・栄養情報は日本食品標準成分表に基づく推定値です。
- ・予約の場合、店舗または店頭受取り予約ページで詳細をご確認ください。
- ・オンラインショップの場合、別途送料が発生します。また、販売期間・お召し上がり期限等が異なります。詳しくは「ロック・フィールド オンラインショップ」でご確認ください。
- ・お酒は20歳になってから。
本サイトに掲載のないメニューの特定原材料、取扱店舗については、
お問い合わせから。
(商品名と、知りたい項目をお知らせいただくとスムーズにご案内できます)
栄養情報が知りたい場合は、
栄養情報検索
から。(レシート、または明細書に記載の商品番号6桁を入力してください)