【Xmas】 ガストロノミアンサンブル <2~4人前>
- おすすめポイント

フランスのブルゴーニュ地方の郷土料理ともいわれるブフ・ブルギニョン。ソースに使用している赤ワインもブルゴーニュー地方のものを使っています。

見た目も華やかなオマール海老。濃厚な味わいのビスクと組み合わせました。海老のプリッとした食感とともにお楽しみください。

牡蠣の風味を引き立てるブルギニョンソースと合わせて美味しくお召し上がりいただけます。牡蠣用ブルギニョンパン粉(香草パン粉)を食べる直前にかけて、豊かな香りをお楽しみください。

しっとり仕上げた合鴨。コンフィチュールソースを合わせて、華やかな食卓に映える一品に。ソースの甘酸っぱさが合鴨の旨みを引き立てます。
- シャルキュトリーの中でも、代表的なメニューのポークリエット。RF1ガストロノミでは、フランスのハム職人から教わった製法で作っています。豚のうで肉を、ラードと合わせて煮込んで仕上げています。丹精込めて手がけたこの一品、この機会にご堪能ください。

- スペインで作られた生ハム、ハモンセラーノ。つややかな見た目、塩味をきかせた旨みは、おつまみにはもちろん、バゲットにもよく合います。ご自宅で自由にアレンジしてみてください。

セット内容


ユーザーレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
商品情報
- 特定原材料等
- 乳成分・小麦・えび・かに・大豆・牛肉・豚肉・鶏肉・くるみ・りんご・ゼラチン・アーモンド
- 栄養成分表示
- エネルギー:4,662kcal、タンパク質:187.8g、脂質:308.4g、炭水化物:227.6g、糖質:207.1g、食塩相当量:26.1g
※1包装あたり推定値
- お召し上がり方
-
【ライ麦パン】
お好みのサイズにスライスして、召し上がってください。
※ポークリエットや生ハムをのせたり、トースターで軽く温めても美味しく召し上がっていただけます。
【ポークリエット】
パンにのせて、召し上がってください。
※ラードも一緒に召し上がっていただけます。
【コルニッション】【かぼちゃのコンディマン】
そのまま盛り付けて召し上がってください。
【オリーブ&チーズのハーブオイル仕立て】
そのまま盛り付けて召し上がってください。
残ったハーブオイルはパンや生ハムにかけていただくと最後まで美味しく召し上がっていただけます。
※オイルが固まっている場合があります。室温で戻してからお召し上がりください。
【スペイン産生ハム】
フィルムからはがして、そのまま盛り付けて召し上がってください。
【牡蠣のブルギニョンソース】
お皿に盛り付けた後、ラップをかけて電子レンジ(500W)で約1分40秒温めてください。
【オマール海老】&【ビスク】
① 鍋にお湯を沸騰させた後、「ビスク」を袋ごと入れ、弱火で約20分湯せんします。
②水を切った「オマール海老」の殻を外し、背わたを取って半分にカットします。殻は盛り付けに使うので捨てないでください。
※殻は、腹側の足と殻の間(殻の際)に調理用ハサミを入れるときれいに外せます。
※背わたは竹串等があると取り出しやすいです。
③「オマール海老」の身と野菜をお皿に移し、ラップをかけて電子レンジ(500W)で約40秒温めてください。
④ ①で温めた「ビスク」1/2量をソースとしてお皿に入れ、「オマール海老」の身と殻、野菜を盛り付けてください。
⑤ ④で残しておいた「ビスク」をカップに注いで、スープとして召し上がってください。
※やけど等にご注意ください。
※オマール海老の殻やトゲにご注意ください。
【合鴨のロティ コンフィチュールソース】
「合鴨のロティ」をお好みのサイズにスライスしてからお皿に盛り付けた後、ラップをかけて電子レンジ(500W)で約40秒温めてから、「ソース」をかけて召し上がってください。
【ブフ・ブルギニョン】
鍋にお湯を沸騰させた後、袋のまま入れ、弱火で約20分湯せんします。
※温め時間は電子レンジの機種やワット数・お皿の大きさにより多少異なりますので調整してください。
※やけど等にご注意ください。
- <2023年9月29日現在>