- おすすめポイント

アメリカンビーフの最高等級といわれるプライムビーフ。ご自宅でカットして、その旨みと歯ごたえをご堪能ください。

メインディッシュとして楽しむ場合は厚切りにして、風味豊かな赤ワインソースで。

メインディッシュの付け合わせに、相性のよいマッシュポテトを。ベーコンチーズパン粉をたっぷりかけてお楽しみください。

サラダとして楽しむ場合は、お肉の食感が引き立つようサイコロ状にカットして、みずみずしい葉野菜と共に。
サイコロ状にカットしたローストビーフを、ホースラディッシュソースとからめて。西洋わさびをきかせた白いソースで、風味豊かな味わいが楽しめます。

サラダの葉野菜には、甘酸っぱいはちみつバルサミコドレッシングをかけてお召し上がりください。

セット内容


ユーザーレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
商品情報
- 原材料名
- ローストビーフ(国内製造)、じゃがいも、ロメインレタス、マッシュルーム、植物油脂、酒、ブイヨン(仔牛骨、牛肉、野菜(玉葱、人参、セロリ、にんにく)、その他)、デミグラスソース、乳等を主要原料とする食品、牛乳、醸造酢、フリルレタス、セルバチコ、バター、ベーコン、パン粉、クリーム、ドライクランベリー、ドライアプリコット、ローストアーモンド、くるみ、ローストカシューナッツ、西洋わさび加工品、ローストピーカンナッツ、レッドオニオン、食塩、ハチミツ、砂糖、食用油脂、ビーフ・野菜ブイヨン粉末、香味食用油、チーズ、カカオニブ加工品、香辛料、カカオパウダー、液全卵、トリュフ加工品、調味酢、にんにく、粉末マスタード/増粘剤(加工デンプン、グァーガム)、調味料(アミノ酸等)、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物、香料、着色料(カラメル)、酸味料、漂白剤(二酸化硫黄)、(一部に卵・乳成分・小麦・くるみ・大豆・牛肉・豚肉・鶏肉・りんご・ゼラチン・カシューナッツ・アーモンドを含む)
- 特定原材料等
- 卵・乳成分・小麦・くるみ・大豆・牛肉・豚肉・鶏肉・りんご・ゼラチン・カシューナッツ・アーモンド
- 栄養成分表示
-
エネルギー:1,565kcal、タンパク質:92.3g、脂質:104.9g、炭水化物:52.5g、糖質:46.1g、食塩相当量:8.1g
※1包装あたり推定値
- 召し上がり方
-
[サラダとして]
① 「葉野菜」をカットします。
・ロメインレタス、フリルレタス…約3cm幅にカット。(葉先は少し大きめにカットします)
・セルバチコ…2等分にカット。(葉先は仕上げに使用します)
※葉野菜は洗わず、そのままお使いいただけます。
② 「プライムローストビーフ」の塊のうち、100g(約1/3)程度を幅約1.5cmのサイコロ状にカットし、ボウルで「ホースラディッシュソース」と和えます。
③ カットしたロメインレタスとフリルレタスをお皿に盛り付けます。葉先をお皿のふちに広げるときれいに盛り付けられます。
④ ③の上に、②の「ローストビーフ」をバランスよく盛り付けます。
⑤ 「カカオナッツ&クランベリーアプリコット」を全体に散らし、最後にカットしておいたセルバチコの葉先をトッピングします。
⑥ 「はちみつバルサミコドレッシング」を召し上がる直前にかけてください。
[メインとして]
① 鍋にお湯を沸騰させた後、火を止め、「トリュフ香るキノコの赤ワインソース」を約5分、「マッシュポテト」を約10分湯せんします。
② 残しておいた「プライムローストビーフ」(約2/3)を約1cmの厚さに、お好みの枚数カットします。
③ 切り分けた②をお皿に盛り付け、温めた「マッシュポテト」を添え、その上に「ベーコンチーズパン粉」をたっぷり振りかけます。
④ 「プライムローストビーフ」に温めた「赤ワインソース」をかけて召し上がってください。
※サラダに使う「ホースラディッシュソース」を残しておき、メインのお肉につけてもおいしく召し上がれます。
※調理の際は、やけどにご注意ください。
- <2025年9月25日現在>