【迎春】 新年彩る 和の酒肴 贅宝セット <2~4人前>
- おすすめポイント
<みりん粕漬けクリームチーズ いぶりがっこ添え> みりん粕で漬けたほんのり甘く芳醇な香りのクリームチーズを、いぶりがっこと一緒に。スモーキーな香りとまったりとしたクリームチーズが相性抜群です。

<なかやま牛のローストビーフ たまり醤油だれとタスマニアマスタード添え>ブロック状のローストビーフをスライスして。旨みと甘みがある「たまり醤油だれ」、プチプチとして程よい酸味の「タスマニアマスタード」の二種類の味わいでお愉しみいただけます。二つを混ぜ合わせても。

<紅玉と金柑の大吟醸漬け>ふくよかな香りの大吟醸を使ったコンポート。りんご、金柑のじゅわっと溢れ出る甘みを、塩気あるおつまみの箸休めに。

セット内容



こちらの箱に入れてご用意します。
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたレビューはまだありません。
商品情報
- 原材料名
-
<海老と蓮根の山椒コンフィ>海老(インドネシア)、蓮根、香味食用油、食塩、粉末醸造酢、醸造酢/pH調整剤、トレハロース、(一部に小麦・えびを含む)
<生ハムと紫大根の甘酢漬け>紫大根の甘酢漬け(大根(国産)、甘味リンゴ酢、砂糖、ハチミツ、食塩)、生ハム/発色剤(硝酸K、亜硝酸Na)、(一部に豚肉・りんごを含む)
<ホワイトアスパラガスの山椒黄身酢仕立て クコの実添え>ホワイトアスパラガス(ホワイトアスパラガス(ペルー)、だし汁(昆布だし、かつお節、昆布)、醸造調味料、醤油、砂糖、食塩)、山椒香る黄身酢だれ(加糖卵黄、だし汁(かつお節、昆布)、醸造酢、醤油、食塩、香味食用油)、クコの実(クコの実、甘味リンゴ酢、砂糖、ハチミツ、食塩)、(一部に卵・小麦・大豆・りんごを含む)
<あんぽ柿とピーカンナッツの白和え>白和え衣(豆腐(国内製造)、豆乳、砂糖、練りごま、醤油、粉末醸造酢、食塩)、干し柿、ローストピーカンナッツ/凝固剤(塩化Mg、硫酸Ca、グルコノデルタラクトン)、(一部に小麦・大豆・ごまを含む)
<なかやま牛のローストビーフ たまり醤油だれとタスマニアマスタード添え>なかやま牛のローストビーフ(牛肉(国産)、植物油脂、食塩、醤油、香辛料)、たまり醤油だれ(醸造調味料、醤油、砂糖、香味食用油、黒にんにく、魚醤、ゆず果汁、トロミ調整食品、醸造酢、香辛料、かつお節、昆布)、マスタード/調味料(アミノ酸)、増粘剤(増粘多糖類、CMC)、(一部に小麦・大豆・牛肉を含む)
<みりん粕漬けクリームチーズ いぶりがっこ添え>みりん粕漬けクリームチーズ(チーズ(オーストラリア製造)、酒粕、みりん粕、醸造調味料、食塩)、たくあん、(一部に乳成分を含む)
<牡蠣の和コンフィ>蒸し牡蠣(国内製造)、植物油脂、醤油、だし汁(乾椎茸、かつお節、さば節、昆布、煮干し(イワシ))、醸造調味料、みりん、砂糖、香辛料、ハチミツ、昆布、かつお節、生姜、昆布だし、(一部に小麦・大豆・さば・ごまを含む)
<紅玉と金柑の大吟醸漬け>リンゴ(国産)、酒、金柑甘露煮、砂糖、レモン果汁、香辛料/酸味料、(一部にりんごを含む)
<根セロリの柚子胡椒マヨネーズソース和え>根セロリ(国産)、乳等を主要原料とする食品、植物油脂、醸造酢、マスタード、液卵黄、食塩、ゆず胡椒、ゆず果汁、麦芽糖調製品(麦芽糖、寒天)/着色料(ウコン)、増粘多糖類、(一部に卵・乳成分・りんごを含む)
- 特定原材料等
-
<海老と蓮根の山椒コンフィ>小麦・えび
<生ハムと紫大根の甘酢漬け>豚肉・りんご
<ホワイトアスパラガスの山椒黄身酢仕立て クコの実添え>卵・小麦・大豆・りんご
<あんぽ柿とピーカンナッツの白和え>小麦・大豆・ごま
<なかやま牛のローストビーフ たまり醤油だれとタスマニアマスタード添え>小麦・大豆・牛肉
<みりん粕漬けクリームチーズ いぶりがっこ添え>乳成分
<牡蠣の和コンフィ>小麦・大豆・さば・ごま
<紅玉と金柑の大吟醸漬け>りんご
<根セロリの柚子胡椒マヨネーズソース和え>卵・乳成分・りんご
- 栄養成分表示
-
エネルギー:2,778kcal、タンパク質:106.9g、脂質:177.0g、炭水化物:174.0g、糖質:153.5g、食塩相当量:17.9g
※1包装あたり推定値
- 作り方
-
■海老と蓮根の山椒コンフィ
海老と蓮根を、オイルと一緒に盛り付けてください。
■生ハムと紫大根の甘酢漬け
生ハムと紫大根を彩りよく盛り付けてください。
■ホワイトアスパラガスの山椒黄身酢仕立て クコの実添え
ホワイトアスパラガスはだしを切り、食べやすい大きさにカットし盛り付けます。黄身酢だれをかけ、最後にクコの実を飾ってください。
■あんぽ柿とピーカンナッツの白和え
あんぽ柿はヘタを落とし、食べやすい大きさにカットします。ピーカンナッツと一緒に白和え衣とふんわり和え、盛り付けてください。
■なかやま牛のローストビーフ たまり醤油だれとタスマニアマスタード添え
ローストビーフを食べやすい厚さ(約2~3mm)にスライスし、盛り付けてください。たまり醤油だれ、タスマニアマスタードを添えてお召し上がりください。
2つを合わせて「たまり醤油マスタード」としてもお楽しみいただけます。
■みりん粕漬けクリームチーズ いぶりがっこ添え
みりん粕袋の中からクリームチーズを取り出し、お好みの大きさに切り、いぶりがっこと共に盛り付けてください。
※袋の中のみりん粕は食べられません。
(A)お好みの大きさに切り、そのままおつまみとして。
(B)混ぜやすい適当な大きさに切り、ボウルに入れ空気を含みながら柔らかく練りディップとして。薄切りバゲットやクラッカーなどと一緒にお楽しみいただけます。
■牡蠣の和コンフィ
お皿に盛り付けてください。
■紅玉と金柑の大吟醸漬け
漬け地も一緒に深めの器に盛り付けてください。
■根セロリの柚子胡椒マヨネーズソース和え
お皿に盛り付けてください。
- <2025年9月25日現在>