カートに商品が入った状態で店舗を選び直す場合は、カート内にある「カートを空にして店舗を選び直す」ボタンを押してください。

RF1
予約限定

残りわずか

フレッシュトマトとライムのサルサで楽しむ シュラスコ&サラダ

6,200円(税込)
/

1セット(3~4人前)

7月は、ハラペーニョを効かせた爽やかなサルサで味わう、シュラスコビーフ&ソーセージと、葉野菜&グリル野菜セットです。

<ご予約承り期間>
6/20(金)~7/17(木)
<お渡し日>
7/4(金)~7/27(日)の金土日祝
※受取り希望日の10日前までに予約してください。
※お支払い後、及び「受取り日より10日前」以降のキャンセル・変更はお受けできません。ご了承ください。

ご自宅で仕上げていただく商品です。
ご用意いただくもの:湯せん用の鍋、包丁、まな板、平皿(約27cm)、深皿(約20cm)、小鉢(ソース用)2個

▼ お召し上がり期限
お渡し日の翌々日

▼ セット内容
・シュラスコビーフ・ソーセージとサルサ
シュラスコビーフ(400g)、グリルソーセージ 4本、フレッシュトマトとライムのサルサ、ソーセージソース
・シュラスコ愉しむサラダ
葉野菜、ローストパプリカ、ローストポテト&コーン

※パン、ライムは、セット内容に含まれません。

▼ 保存方法
10℃以下で保存してください。

▼ サイズ・重量(約)
縦25㎝×横29㎝×高さ11㎝、1,600g(箱込み)

いつもの週末を、ちょっと特別に。
月ごとに変わる、
その季節らしいメニュー。
葉野菜は、お好みの大きさにカットするだけ。フレッシュトマトとライムのサルサをつけるだけで、みずみずしい葉野菜の豊かな味わいがお楽しみいただけます。

葉野菜は、お好みの大きさにカットするだけ。フレッシュトマトとライムのサルサをつけるだけで、みずみずしい葉野菜の豊かな味わいがお楽しみいただけます。

塊のシュラスコビーフは、切り方次第で、さまざまな美味しさが広がります。

塊のシュラスコビーフは、切り方次第で、さまざまな美味しさが広がります。

フレッシュトマトとライムのサルサは、ハラペーニョの辛みや爽やかなハーブの香りがシュラスコビーフや野菜と相性抜群。ソーセージソースは、ほんのり甘いカレー風味でグリルソーセージを引き立てます。

フレッシュトマトとライムのサルサは、ハラペーニョの辛みや爽やかなハーブの香りがシュラスコビーフや野菜と相性抜群。ソーセージソースは、ほんのり甘いカレー風味でグリルソーセージを引き立てます。

[シュラスコ風に楽しむ]シュラスコビーフ、ローストポテト&コーン、ローストパプリカなどを、25~30cm程度の金串に刺してシュラスコ風の盛りつけに。

[シュラスコ風に楽しむ]シュラスコビーフ、ローストポテト&コーン、ローストパプリカなどを、25~30cm程度の金串に刺してシュラスコ風の盛りつけに。

セット内容

配送箱のデザインは、写真と異なる場合があります。

配送箱のデザインは、写真と異なる場合があります。

フレッシュトマトとライムのサルサで楽しむ シュラスコ&サラダ

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

商品情報

【シュラスコビーフ】 牛肉(オーストラリア)、植物油脂、食塩、香辛料/調味料(アミノ酸)、(一部に牛肉を含む)
【ソーセージとサルサ】 グリルソーセージ(豚肉(国産、カナダ)、牛肉、酒、食塩、香辛調味料、香辛料、砂糖、植物油脂、にんにく)、ソーセージソース(玉葱、トマトケチャップ、植物油脂、甘味リンゴ酢、ハチミツ、マスタード、香辛料、食塩)、フレッシュトマトとライムのサルサ(トマト、レッドオニオン、植物油脂、ライム果汁、ライム、ハラペーニョ酢漬け、食塩、香菜、麦芽糖調製品(麦芽糖、寒天)、ペパーソース、にんにくペースト、香辛料)/酒精、リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、調味料(アミノ酸)、着色料(ウコン、V.B2)、酸味料、増粘多糖類、塩化Ca、香料、(一部に牛肉・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
【シュラスコ愉しむサラダ】 ローストポテト・コーン(じゃがいも(国産)、とうもろこし、植物油脂、食塩)、ローストパプリカ(赤パプリカ、黄パプリカ、植物油脂、食塩)、葉野菜(ロメインレタス、イタリアンパセリ)

【シュラスコビーフ】 牛肉
【ソーセージとサルサ】 牛肉・豚肉・りんご・ゼラチン
【シュラスコ愉しむサラダ】 使用しておりません

エネルギー:2,517kcal、タンパク質:147.6g、脂質:168.9g、炭水化物:85.7g、糖質:74.2g、食塩相当量:14.8g
※1包装あたり推定値

[おいしい作り方]
① 鍋にたっぷりのお湯を沸かし、火を止めてから、シュラスコビーフ、グリルソーセージを袋のまま入れ、湯せんで約10分温めます。ローストパプリカ、ローストポテト&コーンも、袋のまま湯せんで約5分温めます。
※袋の中に残った汁は捨ててください。
② シュラスコビーフは粗熱をとり、お好みの厚さにカットします。ローストパプリカも粗熱をとり、薄皮をむきます。
③ シュラスコビーフ、グリルソーセージ、ローストパプリカ、ローストポテト&コーン、お好みの大きさにカットした葉野菜をお皿に盛りつけ、小鉢に入れたソースを添えたら出来上がり。
※調理の際には、やけどにご注意ください。

[シュラスコ風に楽しむ]
厚切りのシュラスコビーフ、ローストポテト&コーン、ローストパプリカなどを、25~30cm程度の金串に刺していただくと、シュラスコ風の盛りつけをお楽しみいただけます。

[サラダで楽しむ]
お好みでカットした葉野菜、薄切りのシュラスコビーフ、ローストパプリカをお皿に盛りつけ、サルサをかけると、サラダとしてもお楽しみいただけます。

<2025年6月20日現在>