【3回目】 イスタンブールの美食を楽しむセット

サバサンドをサラダでアレンジした「焼サバのサラダ ヨーグルトレモンドレッシング」。焼サバは塩水に一晩漬けて、焼いてからハーブなどとマリネして香りと深みを。ギリシャヨーグルトにレモンとオリーブオイルを合わせたさわやかなドレッシングで。

トルコのパンと味わう、ディップスタイルの「メゼ(前菜の盛り合わせ)」。ひよこ豆のペーストに、ねりごまやクミンなどで香りづけしたフムス。アジュル・エズメは、唐辛子やハーブのきいた生野菜のディップ。きのこのオリーブオイルソテーもあわせて。

「トルコのパン」は、スィミットとエックメッキの2種。お好みのディップをつけて、お楽しみください。

スパイスやザクロ酢、ヨーグルトなどをあわせて一晩マリネしてから焼き上げた「シシ・ケバブ(チキンとラムの串焼き)」は、ヨーグルトレモンドレッシングで。味わい深い「ブルガー小麦とナッツ・レーズンのサラダ」を添えて。
セット内容


ユーザーレビュー
- この商品の評価

- レビュー数
- 6
-
新しい味わいに驚き
- 評価

- 投稿者
- バインセオ
これまで体験したことのない味わい、美味しくいただきました。
RF1のお店でもなかなか出会えることのない味、オンラインショップだからできたのでしょうが、フムスやケバブなどは食べやすく仕上げられてたので、普段からお店で買えるようになれば嬉しいです。
2025/10/12 -
はじめてに近いトルコ料理
- 評価

- 投稿者
- ちきん
トルコの料理、は今まで意識したことがなかったのですが、サバのサラダは何となく知っていました。想像以上に美味しくて、もっと早くから挑戦すればよかったと思いました。シシ・ケバブも安定の美味しさで、金串がついていたのも楽しかったです。そしてトルコのパンも初めてでした。全て美味しく頂きました。
2025/10/10 -
スパイスと旨みがバッチリで食べごたえありました
- 評価

- 投稿者
- Red
3種の前菜の盛り合わせは旨みがあってパンに付けても良し、そのまま食べても良しでした。シシ・ケバブは炭火で焼いた味わいがとても美味しかったです。
焼きサバのサラダも食べ応えがあり、ヨーグルトレモン風味のドレッシングがよく合いました。
2025/09/23 -
贅沢気分を味わう
- 評価

- 投稿者
- たー
少し良いレストランで出てくるメニューが家で食べられる。とってもおいしいです。ぜひこれからも続けて欲しいです。
一つ難を言えば作り方を見た時に、どれがどの商品かをもう少し分かりやすしていただけると、最高です
2025/09/22 -
ワクワクする企画
- 評価

- 投稿者
- ペペ
私にとっては馴染みの薄い西アジア地域の珍しいお料理
前菜盛り合わせからワクワク楽しませてもらいました
ボリュームありで大満足です
2025/09/17
商品情報
-
【焼サバのサラダ ヨーグルトレモンドレッシング】 焼サバのハーブオイル漬け(骨取さば(さば(ノルウェー))、セミドライトマト、植物油脂、食塩、香辛料)、葉野菜(ロメインレタス、サニーレタス、フリルレタス、イタリアンパセリ)、ヨーグルトレモンドレッシング(食用植物油脂、はっ酵乳、レモン果汁、食塩、にんにくペースト、砂糖、香辛料)、(一部に乳成分・さばを含む)
【メゼ(前菜の盛り合わせ)&トルコのパン】 フムス(ひよこ豆、植物油脂、練りごま、レモン果汁、にんにくペースト、食塩、香辛料、玉葱、にんにく)、きのこのオリーブオイルソテー(マッシュルーム(国産)、玉葱、エリンギ、トマト、植物油脂、にんにく、調味酢、食塩、砂糖、香辛料)、アジュル・エズメ(トマト、玉葱、ピーマン、くるみ加工品、植物油脂、イタリアンパセリ、トマトペースト、香辛料、レモン果汁、ディル、食塩、スペアミント、トマトパウダー、麦芽糖調製品(麦芽糖、寒天))、エクメッキ(小麦粉、植物油、酵母、砂糖、塩)、スィミット(小麦粉、ごま、卵、植物油、砂糖、酵母、塩)/増粘多糖類、酢酸Na、ビタミンC、(一部に卵・小麦・くるみ・ごまを含む)
【シシ・ケバブ(チキンとラムの串焼き)ブルガー小麦とナッツ・レーズンのサラダ添え】 チキン(鶏肉(国産)、植物油脂、玉葱、はっ酵乳、香辛料、食塩、にんにくペースト、トマトペースト、調味酢)、ラム(ラム肉、植物油脂、玉葱、はっ酵乳、香辛料、食塩、にんにくペースト、トマトペースト、調味酢)、ブルガー小麦とナッツ・レーズンのサラダ(ブルガー小麦、ローストアーモンド、ドライレーズン、植物油脂、調味酢、食塩、香辛料)、ヨーグルトレモンドレッシング(食用植物油脂、はっ酵乳、レモン果汁、食塩、にんにくペースト、砂糖、香辛料)、(一部に乳成分・小麦・鶏肉・アーモンドを含む)
-
【焼サバのサラダ ヨーグルトレモンドレッシング】 乳成分・さば
【メゼ(前菜の盛り合わせ)&トルコのパン】 卵・小麦・くるみ・ごま
【シシ・ケバブ(チキンとラムの串焼き)ブルガー小麦とナッツ・レーズンのサラダ添え】 乳成分・小麦・鶏肉・アーモンド
-
エネルギー:3,673kcal、タンパク質:127.8g、脂質:265.9g、炭水化物:176.4g、糖質:148.0g、食塩相当量:13.0g
※1包装あたり推定値
-
所要時間:約30分
-
① 葉野菜をお好みの大きさにカットし、お皿に盛りつけます。
② 葉野菜の上に、焼サバのハーブオイル漬けを盛りつけ、セミドライトマトを1/4にカットしてトッピングします。
焼サバはそのままお召し上がりいただけますが、カットする際は身が崩れやすいのでご注意ください。
※袋に残ったオイルは捨ててください。
③ ちぎったイタリアンパセリを散らし、ヨーグルトレモンドレッシング(1パック)をかけてお召し上がりください。
※イタリアンパセリは、他の料理にも使用しますので、少し残しておいてください。
-
① きのこのオリーブオイルソテーは、開封前に袋を少し揉んで、きのことオイルを馴染ませてから袋から出して、オイルごと小鉢に盛りつけます。
② フムス、アジュル・エズメを盛りつけ、ちぎったイタリアンパセリをのせます。
③ トルコのパンを盛りつけます。パンはお好みでカットしてお召し上がりください。
-
① 平らなプレートに、ブルガー小麦とナッツ・レーズンのサラダを盛りつけます。
② シシ・ケバブ(チキン)、シシ・ケバブ(ラム)を、沸騰したたっぷりのお湯に袋ごと入れ、弱火で約3分湯せんし、袋から出してザルにあけ、軽く肉汁をきります。
③ 金串にチキンとラムを3個ずつ刺して、計4本の串焼きをつくります。
ブルガー小麦とナッツ・レーズンのサラダの上に盛りつけ、ちぎったイタリアンパセリをのせます。
④ 小鉢に移したヨーグルトレモンドレッシング(1パック)をつけながら、お召し上がりください。
-
- <2025年6月12日現在>



彩ってきた料理たちをセットにしました。
全4回。毎月とどく、ちょっと特別な週末。