店舗を選び直す場合は、カート内で「店舗削除」が必要です。

【9】 贅沢な旨み愉しむ 海鮮白湯鍋

6,480円(税込)
/

1パック(2~3人前)

アジア流の滋味深い鍋を囲んで、その旨みに舌鼓。
ほんのり八角を感じる白湯スープに金目鯛などの魚介や湯葉巻き、野菜の入ったお鍋です。お好みで麻辣スパイスを加えて、辛味のある味わいに変化。〆は中華麺で、最後まで旨みを味わいつくせます。

[お好みで野菜をプラスして!]
白菜、ほうれん草、レタスなどの葉野菜がおすすめです。

※写真の鍋は、直径約22㎝です。

<セット内容>
濃縮豆乳白湯スープ/金目鯛 70g/ベビー帆立 6個・牡蠣 3個/海老団子 6個/湯葉巻き 3個/蓮根・黄人参・白葱/黒酢つけだれ/麻辣スパイス/中華麺(生)110g 2P
<お召し上がり期限>
2024.1/2(火)
<保存方法>
10℃以下で保存してください。
<サイズ・重量(約)>
縦17㎝×横32㎝×高さ11㎝、1,400g(箱込)

■ご予約承り期間:2023.9/29(金)~12/18(月)
■お渡し日:2023.12/30(土)・12/31(日)

ご自宅で仕上げていただく商品です。
ご用意いただくもの:鍋(調理用、麺茹で用)、包丁

おすすめポイント
中華風の黒酢だれで愉しんだ後は、麻辣スパイスをかけて味変を。2つのスタイルでお鍋を味わえます。

中華風の黒酢だれで愉しんだ後は、麻辣スパイスをかけて味変を。2つのスタイルでお鍋を味わえます。

〆は中華麺で。魚介の旨みが詰まったスープが麺に絡みます。

〆は中華麺で。魚介の旨みが詰まったスープが麺に絡みます。

セット内容

【9】 贅沢な旨み愉しむ 海鮮白湯鍋
【9】 贅沢な旨み愉しむ 海鮮白湯鍋

ユーザーレビュー

この商品に寄せられたレビューはまだありません。

商品情報

原材料名
中華麺(国内製造)、食用油脂、葱、金目鯛、蒸し牡蠣、蓮根、鶏肉、醸造酢、豆乳、揚げ湯葉、魚介すり身、海老、帆立、人参、オイスターソース、食塩、だし汁(昆布だし、昆布)、茹でくわい、酒、にんにく、ローストピーナッツ、マヨネーズ、小麦粉、玉葱、パン粉、イカ、山芋ペースト、海鮮ソース、白湯、すりごま、香辛料、魚醤、生姜、クリーム、乾椎茸、でん粉、砂糖、香味調味料、カニエキス、干し貝柱、粉末調味酢、干し海老、オキアミペースト、昆布茶、生姜ペースト、香味食用油、海老ペースト、加糖卵黄/増粘剤(加工デンプン、トラガントガム)、加工デンプン、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、トレハロース、酸味料、着色料(カラメル、クチナシ)、香辛料抽出物、リン酸塩(Na)、酒精、かんすい、乳酸Na、焼成Ca、(一部に落花生・卵・乳成分・小麦・えび・かに・大豆・いか・牛肉・豚肉・鶏肉・やまいも・りんご・ごまを含む)
特定原材料等
落花生・卵・乳成分・小麦・えび・かに・大豆・いか・牛肉・豚肉・鶏肉・やまいも・りんご・ごま
栄養成分表示
エネルギー:2,751kcal、タンパク質:98.4g、脂質:161.7g、炭水化物:209.8g、糖質:194.5g、食塩相当量:24.7g
※1包装あたり推定値
お召し上がり方
① 金目鯛はお好みの大きさにカットします。(おすすめは6等分にカット)
② 鍋に白湯スープと水500㏄を入れて中火にかけ沸騰させます。
③ 沸騰し始めたら野菜と湯葉巻きを汁ごと入れます。
④ 再度沸騰し始めたら、手順①の金目鯛、ベビー帆立と牡蠣、海老団子を入れ、一煮立ちさせます。
※スープを強火のまま沸騰させ続けると、豆乳の成分が分離することがございますのでご注意ください。
⑤ 具材をたれにつけて、召し上がりください。
◎お好みで麻辣スパイスを振りかけても、より美味しくお召し上がりいただけます。
⑥ 別鍋で中華麺を約2分茹で上げた後、白湯スープの残った鍋に麺を入れます。軽く煮込み、たれにつけて、召し上がりください。

[お好みで野菜をプラス]
白菜、ほうれん草、レタスなどの葉野菜がおすすめです。
<2023年9月29日現在>