スパイス香るローストポーク&4種デリのバル風サラダ <2~3人前>

オーブンで仕上げる塊のローストポークは、お肉の繊維を断ち切るようにカットすることで、柔らかな食感をお楽しみいただけます。

葉野菜は、お好みの大きさにカットするだけ。夏のカラダに嬉しい、みずみずしい葉野菜の豊かな味わいがお楽しみいただけます。

南米発祥のチミチュリーソースは、イタリアンパセリやパクチーのみじん切りをたっぷり加えていただくと、爽やかな香りが広がりおすすめです。

ハーブとニンニクがきいたバターは、バゲットと一緒に楽しむのもおすすめです。
セット内容


ユーザーレビュー
- この商品の評価
- レビュー数
- 10
-
バランスが良い!
- 評価
- 投稿者
- ドラミ
付け合せなどもさっぱりしているし、マッシュポテトまでついていてローストポークにぴったりで海外ドラマで出てくる食事みたいです。
ローストポークは柔らかくて切りやすく、ソースなしでそのままでも美味しかった。チミチュリソースはトウガラシがきいてるから辛味があります、うちは苦手でした。
サラダにローストポークを巻きソースをつければ辛味はマイルドにはなりました。お野菜もシャキシャキ、ソースは辛いの苦手なので選べたらもっと良かった。
2022/08/07 -
常時購入できるようにして欲しい
- 評価
- 投稿者
- Greco
以前にポークコンフィを購入してとても良かったので、こちらが販売されるのを知り、注文しました。
ポークコンフィはフライパンだけで済みましたが、こちらは湯銭+オーブンが必要で少しだけ手間でしたが、全体のバランスも量(二人分)も良く、大変美味しくいただきました。
8月末までの販売との事で、いま再注文したところです。「イタリアンパセリやパクチーを自分で用意する」という注意書きに気が付かずにいて、どちらも用意しませんでしたが、無くても十分に美味しくいただきました。
鶏肉は口にする機会がやはり多いので美味しそうでも避けてしまいます。今後も自宅では調理が手間な、ポーク商品の販売を待っています!
2022/07/24 -
大満足
- 評価
- 投稿者
- むっちゃん
作る楽しさ、食べる感動があって大満足の食卓でした。特に、チミチュリーソースに感激しました。
と言うのも、よく行っていたフレンチのお店の味だったのです。そのお店、閉めたので久しぶりに「この味」に出会えました。
余ったので、粉ふき芋に合わせていただきました。他の食材も当然、最高に美味でした。お肉の柔らかい事。
ビーツと林檎のマリネは初めてでしたが絶品でした。外食ができないけど、毎月の楽しみができました。
ごちそうさまでした。 -
見た目よりボリュームがあり、柔らかいポークに満足
- 評価
- 投稿者
- あややぱぱや
ポークを湯煎してから、汁と舞茸も一緒にオーブンに入れるてみました。10分で丁度良い位に焼けて、汁を絡めて食べたら美味しかったですよ。
ポークは思ったより切りやすく、薄く上手に切る事が出来ました。ほんのりスパイスの香りがして、柔らかくとても美味しかったです。
チミチュリソースとザクザクチーズトッピングも美味しいかったです。
キャロットラペは干しぶどうだけでなくオレンジも入っていて、歯応えもよくあっさり食べられました。
ビーツは独特の香りがありますが、林檎と一緒だからか気にならなかったです。
全体的に案外ボリュームがあり、食べ進めるとポークにかけたソースが飽きたり、オイリーで重たく感じるので、初めに掛けてしまわない様にした方が良いです。
味を変えるために、別のソースが有れば尚嬉しいです。
余ったポークとソースにザクザクチーズをバゲットに挟んで明日の朝はサンドイッチに決定! -
トッピングの活かし方がわからなかった
- 評価
- 投稿者
- はるみ
ローストポークはソースとの相性もよく、ボリュームもあっておいしくいただきました。サラダ類もRF1らしい味付けでおいしかったです。
ザクザクチーズトッピングについて、レシピではマッシュルームにかけると書いてあるものの量が多いので使い方に迷いました。
結局、ローストポークにかけましたが、よかったのかな?
商品情報
- 特定原材料等
-
<ローストポーク&チミチュリーソース>
豚肉・ゼラチン
<4種デリのバル風サラダ>
乳成分・小麦・豚肉・オレンジ・りんご・ゼラチン
- 栄養成分表示
- エネルギー:2,861kcal、タンパク質:106.1g、脂質:230.7g、炭水化物:75.1g、糖質:64.2g、食塩相当量:12.1g
※1包装あたり推定値
- 原材料名
-
<ローストポーク&チミチュリーソース>ローストポーク(豚肉(アメリカ)、植物油脂、香辛料、食塩、香辛調味料)、ソース(植物油脂、レッドオニオン、ライム果汁、醸造酢、ハラペーニョ酢漬け、食塩、砂糖、にんにくペースト、麦芽糖調製品(麦芽糖、寒天)、唐辛子、香辛料)/増粘多糖類、塩化Ca、着色料(V.B2)、(一部に豚肉・ゼラチンを含む)
<4種デリのバル風サラダ>ビーツと林檎のマリネ(ビーツ、リンゴ、植物油脂、醸造酢、食塩)、キャロットラペ(人参、オレンジ、レーズン、植物油脂、醸造酢、レッドオニオン、甘味リンゴ酢、ハチミツ、マスタード、砂糖、食塩、香辛料)、マッシュポテト(じゃがいも(国産)、牛乳、バター、クリーム、食塩、にんにく、香辛料)、マッシュルーム(マッシュルーム、植物油脂、食塩)、葉野菜(ロメインレタス、サニーレタス、フリルレタス)、ハーブバター(バター、パセリ、にんにく、エシャロット、洋酒、食塩、レモン果汁、香辛料)、トッピング(ベーコン、パン粉、植物油脂、チーズ、香辛料、食塩)/リン酸塩(Na)、酸化防止剤(V.C)、調味料(アミノ酸)、発色剤(亜硝酸Na)、香辛料抽出物、香料、増粘剤(加工デンプン)、酸味料、(一部に乳成分・小麦・豚肉・オレンジ・りんご・ゼラチンを含む)
- お召し上がり方
-
【湯せん&オーブン予熱】
①鍋にたっぷりのお湯を沸かし、火を止めてから、袋のままローストポーク、マッシュポテトを入れ、蓋をして約10分おく。
②オーブンを200℃に予熱しておく。
【ローストポーク&チミチュリーソース】
①温めたローストポークを袋から出し、汁も一緒に天板に乗せ、予熱したオーブン200℃で約10分焼く。焼きあがったら粗熱を取っておく。
②粗熱が取れたら、肉の食感をやわらかくするため、肉の繊維を断ち切るように5mm程度の厚さにスライスしてお皿に盛りつける。
③チミチュリーソースは、ローストポークや葉野菜のソースとして、各々にかけてお召し上がりください。
※お好みで、ご自宅でご用意いただいたハーブ(イタリアンパセリやパクチー)をみじん切りにして加えると、一層風味の良いソースをお楽しみいただけます。
【4種デリのバル風サラダ】
①葉野菜はお好みの大きさにカットし、ビーツと林檎のマリネ、汁気を切ったキャロットラベ、湯せんで温めたマッシュポテトを、各々お皿に盛りつける。
②マッシュルームとハーブバターを耐熱皿(ココットなど)に入れ、電子レンジ(500W)でラップをせずに約1分温め、ザクザクチーズトッピングをお好みでトッピングする。
※調理の際には、やけどにご注意ください。
- <2022年6月27日現在>
ご家族や大切な人と、本格的な味わいをお楽しみください。