バルバリー鴨のコンフィとソーセージのカスレ&モッツァレラチーズとオリーブのサラダ
セット内容

バルバリー鴨のコンフィとソーセージのカスレ 1セット

モッツァレラチーズとオリーブのサラダ 1セット
ユーザーレビュー
- この商品の評価
- レビュー数
- 4
-
予約したレストランみたいでビックリ!
- 評価
- 投稿者
- りんごの木
-
本格カスレがおいしかった
- 評価
- 投稿者
- はるみ
カスレが好きでフランスでよく食べました。今回のカスレは本格的でおいしかったです。
サラダもいい味を出していましたが、個別包装のプラスチックが多く、そこが残念でした。
2021/03/17 -
ボリュームが物足らない。
- 評価
- 投稿者
- Dad
2から3人分とのことだが、ソーセージは小さなものが2本、肝心な鴨のコンフィは1本しか無いので別ショップから取り寄せて補った。サラダは十分だが、セットの分量では大人3人を満足させ得ない。
2021/03/10 -
レストラン気分を味わえました!
- 評価
- 投稿者
- ONO
カスレもサラダも本当に美味しかったです!
見た目も素敵で、テーブルに並べるとレストランの気分になってテンションが上がりました。
鴨はとっても柔らかくて、ソーセージもぎゅっとしていて旨みがしっかり。サラダの野菜はシャキシャキ。(実はきのこが美味しい)
とにかく感動しました!
2021/02/12
商品情報
- セット内容
-
・バルバリー鴨のコンフィとソーセージのカスレ 1セット
・モッツァレラチーズとオリーブのサラダ 1セット
- サイズ・総重量(約)
- 縦25cm×横29cm×高さ10.5cm、1,450g
各商品のご説明

バルバリー鴨のコンフィとソーセージのカスレ
- RF1自慢のシャルキュトリーを味わうカスレ
- 骨付きのバルバリー鴨を低温でじっくり加熱したほろっと柔らかなコンフィと、粗挽きでジューシーなトゥールーズソーセージの濃厚な旨みが溶け込んだ、RF1ならではの味わいのカスレ。バゲットやワインを添えて、出来立て熱々の美味しさをお楽しみください。
- 商品情報
- セット内容
- 2~3人前
・鴨のコンフィ 1本
・トゥールーズソーセージ 2本
・白いんげん豆 2パック
・自社製ベーコンのカスレべース 2パック
ご用意いただくもの
・直径約18cmの耐熱皿
- 内容量(約)
- 860g
- 保存方法
- 10℃以下で要冷蔵
- 賞味期限
- お届け日を含め5日
- 特定原材料等
- 卵・乳成分・豚肉・鶏肉・ゼラチン
- 栄養成分表示
- エネルギー:1912kcal、タンパク質:91.9g、脂質:127.8g、炭水化物:80.2g、糖質:58.5g、食塩相当量:8.1g
※1包装あたり推定値
- お召し上がり方
- <おいしい作り方>
① 沸騰直前のたっぷりのお湯に、すべての材料を袋ごと入れ、約10分間加熱します。
② 材料を袋から出して、耐熱皿に盛りつけます。白いんげん豆、カスレべース、鴨のオイルを先に入れよく混ぜてから、ソーセージ、鴨を皮面を上にしてのせてください。
※鴨のオイルも捨てずに入れてください。
③ オーブンやトースター、魚焼きグリル等で、写真のような焼き色がつくまで焼いたらできあがり。(加熱時間の目安は、220℃で約10分間)
※加熱時間は、様子をみて調整してください。
鴨、ソーセージは、食べやすい大きさに切ってから焼いても、おいしくお召し上がりいただけます。
お好みで、乱切りにしたバゲットを添えていただくと、ソースを最後までお楽しみいただけるのでおすすめです。
※調理の際には、やけどにご注意ください。
- <2021年2月12日現在>

モッツァレラチーズとオリーブのサラダ
- 和えたてを楽しむ、お家で仕上げるサラダ
- シャキシャキ食感が楽しいロメインレタスに、ローストしたポテトやきのこ、ハーブマリネしたモッツァレラチーズを合わせました。爽やかなレモンヴィネグレットは、旨みたっぷりのカスレとも相性抜群です。
- 商品情報
- セット内容
- 2~3人前
・葉野菜(ロメインレタス、赤チコリ、セルバチコ)
・モッツァレラとオリーブのハーブマリネ
・霜降りひらたけのロースト
・ローストポテト&パプリカ
・レモンヴィネグレット
- 内容量(約)
- 320g
- 保存方法
- 10℃以下で要冷蔵
- 賞味期限
- お届け日を含め2日
- 特定原材料等
- 乳成分・ゼラチン
- 栄養成分表示
- エネルギー:835kcal、タンパク質:14.9g、脂質:75.0g、炭水化物:27.9g、糖質:22.7g、食塩相当量:3.7g
※1包装あたり推定値
- お召し上がり方
- <おいしい作り方>
① 葉野菜をお好みの大きさに鋭角にカットし、お皿に盛りつけます。赤チコリ、セルバチコは、挿すようにトッピングしてください。
[ワンポイント] ボウルでカットした葉野菜とドレッシング(半量)を和えてから盛りつけると、より美味しくお召し上がりいただけます。
② モッツァレラとオリーブのハーブマリネ、霜降りひらたけのロースト、ローストポテト&パプリカを、葉野菜の上にバランスよく盛りつけます。
[ワンポイント] 霜降りひらたけのロースト、ローストポテト&パプリカは、袋ごと湯せんで5分ほど温めていただくと、より深い味わいをお楽しみいただけます。
③ 召し上がる直前に、レモンヴィネグレットをかけ、混ぜ合わせてからお皿に取り分けてお召し上がりください。
- <2021年2月1日現在>
仕上げのやわらかさや焼き色加減にこだわってみるひと時まで楽しむことができ、お味も美味でゆっくり幸せ気分にひたりました。
マイレストラン、この次オープンするチャンス今から心待ちにしてます。ありがとうございました。
2021/03/22